:: Long time no see!

2008/06/21
┣ その他


Long time no see! 長いことご無沙汰でした.またスルリと何事もなかったようにハジメマス.

それにしても,知らぬ間にseesaaのシステムが随分更新されたようで,再構築が自動化されてる.素晴らしい.

そうそう.これは,少し前に,zooomrのwidgetをサイドバーに貼り付けたときに気付きました.もしかして,他にも替わってるのかもしれません.

そのzooomrですが,ブログをサボっている間も写真だけはupを続けておりました.その写真は,サイドバーに表示されるようになっています.本文が更新されない間も,サイドバーでは写真が毎日更新されていた訳でして,よく考えると不気味な状態だったのかもしれません.ただし,それに気付いた人は皆無なのでしょうけど.

そのzooomrですが,今さらですが,写真共有サイトです.わかり易く言うと,flickrみたいなものです.

flickrと違うのは,twitterのような機能が付いているのでユーザー間の交流が取り易いということ(そこは,英語と日本語が入り混じったカオス状態!),それから結構写真好きなコアな人々が多いということ,それから,元々はアメリカで始まったサービスですがその拠点を日本に移してから日本のユーザーが増えていて日本語も通じるというところでしょうか.写真が好きな人(撮るのも観るのもどちらも,ケータイからでもOK),あるいは,ブログに掲載する写真保管場所としてもお薦めです.

はじめてみたいという人がいらっしゃったら,左サイドバーに表示されているアドレスまでメールを下されば,招待致します.遠慮なく.

追記:

コメントやメールをくださった皆様へ
お気遣い,感謝しております.ありがとうございました.

RSSフィードでご覧の皆様へ
機能追加もいいことばかりではないようで,広告が配信されるようになったようです.今までは更新していなかったので広告だけが送られるということはなかったかと思いますが,更新にあわせて広告もフィードされるようです.これはseesaaの都合ですのでどうかご了承くださいますよう.

12:07 | Comment(16) | TrackBack(0)
Tags: 

:: 謹賀新年 2008

2008/01/01
┣ その他


HAPPY-NEW-YEAR POSTCARD
RICOH Caplio GX/2007-12-31/Hosted on Zooomr

I wish all of you had a happy new year!!! 謹賀新年.

写真の年賀状は昨年と同じデザイン.昨年と違っているのは,写真と印刷機.

日間賀島で私と隊長が並んで走ってる右上の写真は,magさんに撮ってもらったものです.この場を借りてお礼を申し上げます.

それからプリンターはというと,ここで登場したHPの新型all-in-oneのヤツ.画像結合ソフトでコラージュを作って,それをWordに貼り付けて作成してるのですが,印刷するとレイアウトが崩れていたり,インクがなくてそこらじゅう駆け回ったりと手間取ったのですが,なんとか仕上げることができました.

ということで,今年も宜しくお願いします.


Related post:
モニターキャンペーンに当選したのはいいんだけど...
カエルくんチーム,走る!| サイクルパラダイスin日間賀島2007
00:53 | Comment(26) | TrackBack(0)
Tags: 年賀状 正月 謹賀新年

:: 三河から富山へ行くには? たぶん,途中にあるこの橋なら知っているはず

2007/10/03
┣ その他


IMGP4833
PENTAX Optio WPi/2007-9-28/Hostced on Zooomr

太平洋岸に位置する愛知県西三河から日本海側の富山市まで,クルマを使って行くのには,二つの道筋がある.

一つは,東名から名神に入り,米原JCTで北陸道に乗り継ぎ,舞鶴で日本海側に出て,富山まで横走りするコース.昔はこれしかなかったのだが,東海北陸自動車道が伸び,東海環状自動車道と繋がったことにより,こちらも選択肢にあげることができるようになった.つまり,東海環状自動車道で終点まで行き,美濃・関JCTで東海北陸自動車道に乗るコースである.ただし,東海北陸道は,現在まだ全面開通していないので,一旦荘川ICで降り,御母衣湖の淵に沿って走る国道156号線を使って,白川郷ICまで抜けなければいけない.白川郷ICからは,再び東海北陸道に乗り,小矢部・砺波JCTで北陸自動車道に入り,目的地の富山に到着する.なお,東海北陸道の未開通区間である清見IC−白川郷IC間は,今年度中(2008/3)に開通する予定となっている.
read more-->

19:33 | Comment(6) | TrackBack(0)
Tags: 地名 看板 白川郷 御母衣湖 三河 富山 東海北陸自動車道

:: よろずやの特大ハンバーグ

2007/09/25
┣ その他


IMGP4819-1
PENTAX Optio WPi/2007-9-23/Hostced on Zooomr

カレーも好きなら,ハンバーグも好物.いわゆるお子様の味覚なのである.まあでも,日本人でこの二つが嫌いというのは少数派じゃないだろうか.

ハンバーグというのは,日本独特の料理なのだろうか.それとも洋食と言われるように,西洋の料理なのだろうか.wikipediaによると,

ハンバーグの起源は、ドイツ、ハンブルクで労働者向けの食事として流行っていたタルタルステーキを焼き固め、ソースをかけて味付けした料理からだといわれている。
と書かれている.ハンブルグというのはさもありなんだが,この様子だと日本のハンバーグと同じ料理ではないようである.

というのも,アメリカでは二年間の間,ハンバーグという料理にお目にかかったことはなかった.ステーキ屋にも,いわゆるファミレスにもそれに類するメニューは見たことがない.たった一度だけ,あれは確かSouthportという町のホテルの敷地内のレストランで写真を見たら何やらハンバーグ風なものが載っていたので,ついに本場のハンバーグを食べられかもと,喜び勇んで注文したのだが,サーブされたのは,表面が真っ黒に焦げた,わらじのような肉の塊だった.確かにミンチなような気がしたが,ハンバーグとは似ても似つかないものだった.ハンバーガーの中身だけを食べているようなものだった.だからアメリカにはハンバーグというものはないというのが,二年間の滞在での結論なのである.

ただし,ハンバーガーとなったらアメリカの独壇場だ.マクドナルドやバーガーキングなどのファストフードだけでなく,一般のレストランでも定番のメニューであり,そのバリエーションは多い.そんなハンバーガーの中身を外に出せば,ハンバーグになりそうなものだが,そうはならないし,そうしないのがアメリカなのだ.

恐らく日本で食べれているハンバーグというのは,ラーメンやカレーなどと同じく,日本で独自に進化してきた食べ物なのだろう.
read more-->

23:33 | Comment(8) | TrackBack(0)
Tags: ハンバーグ よろずや 東刈谷

:: 八百善のラーメン

2007/09/20
┣ その他


IMGP4705-1
PENTAX Optio WPi/2007-9-16/Hosted on Zooomr

IMGP4708-1
通常はラーメンとカレーがあれば,迷わずカレーを選ぶのだが,それでも無性にラーメンが食べたくなる時がある.カレーなら”思い立ったが吉日”でその日のうちに作って食べるということもできるが,ラーメンはおいそれとは自宅で作る訳に行かない(インスタントは店で食べるラーメンとは別物).だから一旦食べたいと思い始めたら,ラーメン屋の暖簾をくぐるまでその欲望がくすぶり続けたりする.

大仰な前フリになったが,先の日曜日,常滑の朝市(1・6市)に出掛けたついでに,久しぶりにラーメンを食べた.それは「八百善」という名前のラーメン屋で,この地方では割りと名の知れた店で,行くといつも行列が店の外まで伸びている.この日も11:00くらいに行ったのだが,並んでいて20分くらい待たされた.なお,写真は食べ終わったあとだから丁度正午頃に撮ったものである.

ここのラーメンのウリはなんといってもその巨大なチャーシュー.はっきりいって,麺よりチャーシューの方がメインといっても過言ではない.写真を見て「ふーん,まあまあ大きいね」と思うかもしれないが,これは文字通り氷山の一角で,この下に隠された厚さは優に3cmはある.まるでステーキのような大きさのものが,2ブロック(枚というのはふさわしくないくらい厚い)入っている.そして大きいだけでなく,柔らかくてジューシーでウマイ.
read more-->

22:03 | Comment(20) | TrackBack(0)
Tags: 朝市 ラーメン 焼豚 チャーシュー 行列

:: 夜の水族館「ナイト魚ッチング」@ 碧南海浜水族館

2007/08/23
┣ その他


IMGP2612
PENTAX K10D+SIGMA17-70mmDC/2007-4-8/Hosted on Zooomr

IMGP2586
碧南海浜水族館は,日本沿岸で見られる魚類を中心に約300種類を展示しているらしいが,こういってはなんだがその展示内容を見ても決して話題が性ある訳ではなく,かなり地味な存在である.白状すると,地元にありながら,一度も足を運んだことはなかった.

その碧南海浜水族館にわざわざ足を運んだのは,夏休みの企画として,夜の水族館「ナイト魚ッチング」を開催していると知ったからである.なんでも,暗くなった水族館の中を懐中電灯をもって探検させてくれるらしい.開催日は8/12-15の毎日と夏休み期間中の毎週土曜日で,開催時間は18:00〜21:00となっている.

入口のところで自家発電型の懐中電灯を貸してくれる.展示ブースのの照明は落とされていて,水槽の中は暗くて見えない.一個一個水槽の中を照らしながら見ていく.海藻を口で捕まえて寝ている魚や夜間になって活発に活動するウツボ,神秘的に泳ぐクリオネなど,なかなか,ワクワクする時間を過ごせた.

下に館内で撮った写真を何枚か載せたが,いくら磁気駆動型の手ぶれ補正が付いてるからといっても,暗い館内では,下手くそにかかれば,見事にブレブレである.

それにしても,この名前はシャレている.これで随分評判を稼いでいるんじゃなかろうか.
read more-->

20:13 | Comment(2) | TrackBack(0)
Tags: 

:: カブトムシとクワガタ採り2007

2007/08/22
┣ その他


IMGP4351
PENTAX Optio WPi/2007-8-14/Hosted on Zooomr

昨年の成果に味をしめたようで,甥っ子が行こう行こうとうるさい.この時期の恒例行事になってしまったようだ.といいつつ,これで結構,自分も楽しんていたりするのだが.

今年は積極的に行ってみるかということで,バナナトラップを仕掛けることにした.「伊豆半島へ」に書いたように,この二日前に昨年収穫のあった東浦に行ってワナを仕掛けておいた.といっても,大したものではなく,ハツミツを入れた焼酎に漬け込んだバナナを日光にあて発酵させた後,現地でストッキングに入れて木に巻きつけただけ.同じ林の中,三箇所に仕掛けておいた.

夜暗くなってから,甥っ子二人と弟の4人でトラップを仕掛けた林に行ってみる.もちろん,虫除けスプレーを体に吹きかけ,携帯用ベープを腕に巻いて,蚊対策は万全にしてある.

現地に到着し,林に入っていって一本目を見ると,仕掛けたはずのトラップが見当たらない.理由はわからないが,誰かににはずされてしまったようだ.これはマズイなと思いながら,少し奥にある二本目を見ると,そこのトラップは残っていた.そこでは,カブト(オス)一匹を見つけ,捕獲.三本目では,カブトムシ(メス)一匹を捕獲.残念ながら収穫はこれだけだった.で,クワガタにはお目にかかれなかった.もしかしたら,少し遅すぎたのかもしれない.
read more-->

19:19 | Comment(6) | TrackBack(0)
Tags: 

:: パースペクティヴな看板塀に見つけた宝物

2007/08/10
┣ その他


IMGP2893
PENTAX Optio WPi/2007-5-14/Hosted on Zooomr

この看板だらけの黒壁の所在地は,碧南市相生町の県道筋.この看板の中に懐かしい看板が掛かっていたのです.

IMGP2907

最初にこの看板を見つけたのは,いつも拝見しているnobuさんの 名古屋発 レトロを訪ねて2〜Retropolitan Journey〜:愛知県碧南市新川町・相生町 壁の看板を見る の写真でした.偶然,この記事内でこの看板が写っていた写真を見つけたのです.そして,すぐ次のようなコメントを残したのです.

宝物を見つけました. 二番目の写真のマルフクの上の”中央ムセン”がそれです. いやあ懐かしい.中央ムセンというのは,当時刈谷の銀座にあったオーディオ屋さんでこの界隈では有名な店だったのですよ.
read more-->
21:54 | Comment(6) | TrackBack(0)
Tags: カンバン 看板 ステレオ オーディオ

:: 珍重原 | 地名シリーズ

2007/08/07
┣ その他


IMGP2849
IMGP2847
PENTAX Optio WPi/2007-5-14/Hosted on Zooomr

間野四郎(愛知県刈谷市)」「上重原曇り(愛知県知立市)」という地名(交差点名でもある)に続いて,今回紹介するのは「珍重原」.

前回の「上重原(かみしげはら)」の流れというと,そうではない.「重原」とついても,「珍重原」は”ちんしげはら”ではなく,「ちんじゅばら」と読む(下の写真).
read more-->

19:32 | Comment(8) | TrackBack(0)
Tags: 看板 交差点 地名

:: 中期計画「おかしげな看板を設置すること」

2007/06/14
┣ その他


IMGP2428
PENTAX Optio WPi/2007-4-12/Hosted on Zooomr

「道路整備の中期計画の作成に向けてのアンケート」を実施中の国土交通省道路局 が管轄していると思われるこの看板.

国道23号の安城市内の側道を走っていて発見.

それにしても,国土交通省の名で国道の高架脇に掲示されているということは,道路に関係するものなんだろうけど,一体,何が言いたいのか.

「ゴミを捨てないでください」という文言すらも,設置されたここがゴミが捨てられている場所ではないのでおかしいのだけれど,百歩譲って納得したとしても,下の”雪だるま”は何の意味があるのだろう?

おまけに,その部分がはめ込み式になっているので,他に,”傘マーク”や”太陽マーク”が用意されてて,天気に合わせて差し替えたりするのだろうか? こんな場所で天気予報? さすがに,ゴミ捨ての状況を天気で評価してるなんてシュールなことはしてないだろうし.

もしそうだとしても,今となっては誰も期待してないし,誰からも期待されなかったのだろう.”雪だるま”のまま放置されてるし.
read more-->

22:18 | Comment(2) | TrackBack(0)
Tags: 看板 かんばん カンバン 国土交通省 雪だるま

:: デカプッチンプリン

2007/05/21
┣ その他


IMGP2675
PENTAX Optio WPi/2007-5-3/Hosted on Zooomr

最近のいかした中年男たちは,ラジオに傾倒しつつプリンを食べて,盛り上がっているらしい.それが男の生きる道と言わんばかりに.

そうなのだ.長年の夢が叶ったはずだったのに,人の欲望というのは限りなく果てしない.

写真のこれは,「Happyプッチンプリン」という商品.大きさは通常サイズの約4個分で,その名の通り,”Happy”になれるという訳だ.

限定発売だと聞いていて,甥っ子がコンビニで手に入れたと聞いたときは,地団駄を踏んだものだが(久しぶりだったので筋肉痛がひどかった),この度,さる裏ルートから入手できたのだった.
read more-->

22:31 | Comment(6) | TrackBack(2)
Tags: プリン 大きい HAPPY プッチンプリン

:: 上重原曇り | 地名シリーズ

2007/05/20
┣ その他


IMGP2875
IMGP2867
PENTAX Optio WPi/2007-4-14/Hosted on Zooomr

前回は,刈谷市東境町にある「間野四郎」という人名のような名を持つ地名(交差点名)を紹介した.面白い名前の地名は,他にもあって,勝手に地名シリーズと名付けてシリーズ化することにした.どこまで続くかはわからないが,面白い地名や交差点名を見つけたら,紹介していくことにする.

今回紹介するのは,「上重原曇り」という交差点である.
read more-->

23:58 | Comment(6) | TrackBack(0)
Tags: 看板 交差点 地名

:: 猫に逃げられる男

2007/05/13
┣ その他


IMGP2030
PENTAX Optio WPi/2007-4-1/Hosted on Zooomr

子供の頃に飼っていたのはいつも犬だったので(短い期間ならうさぎもいたことがあるが),いままでの生活環境に猫科の動物がいた経験は一度もない.
read more-->

21:11 | Comment(2) | TrackBack(0)
Tags:  看板 カンバン

:: イッセー尾形のとまらない生活2007in名古屋

2007/04/03
┣ その他


IMGP2008
PENTAX Optio WPi/2007-3-31/Hosted on Zooomr

昨年の11月の公演以来のひとり芝居.

前回の公演は,名東文化小劇場でしたが,今回は,改装が完了したようで,いつものテレピアホールに戻っての公演でした.といっても,ホール内を見た限り,改装されて新しくなったというのは感じられませんでした.

さて,いつもの中年サラリーマンが頭を下げてのお出迎え.
read more-->

21:29 | Comment(0) | TrackBack(0)
Tags: 

:: フローラルガーデンよさみ | Sneak Preview

2007/03/28
┣ その他


IMGP1826
PENTAX Optio WPi/2007-3-28/Hosted on Zooomr

「ニイタカヤマノボレ」を発信したことで有名な依佐美送信所のあった場所に,新たに「フローラルガーデンよさみ」が造成され,この4月1日に開園を迎えます.

そこで,真近に開園が迫った フローラルガーデンよさみSneak Preview(スネイクプレビュー) を今朝撮ったばかりの写真でお送りします.

ここのどれかの写真をクリックしてもらえれば,開いたページに所在地の地図が掲載されていますので参考にしてください(と,今確認したらちょっとズレています.正確な位置は,県道245号に面した南側,有文堂書店の裏手です.公式サイトのアクセスマップは,こちら).

それから,ここから徒歩でも行けるくらい近くにある ミササガパーク もお勧めです.公園の北側にあたる猿渡川堤防に植えられた桜(オオヤマザクラ)が一足早く,満開.黄色なカラシナも咲き誇っていて春爛漫ないい感じ.公園内には,愛知万博のカナダ館にあった巨大なメイプルリーフのモニュメントが設置されています.

最後の写真にある通り,開園日の4月1日の日曜日には,記念式典,地元小・中学校のオーケストラ演奏会,緑の即売会,ミニSL無料体験乗車など,オープニング・イベントがあるようです.ミニSLも気になりますが,多肉植物好きには,温室のサボテンが気になりますね.天気がよければ,隊長と自転車で行ってみるつもりです.
Sneak Preview -->

23:16 | Comment(6) | TrackBack(0)
Tags: 公園 よさみ 依佐美 送信所 フローラルガーデン ガーデン 刈谷

:: 食べすぎないように(カエル君より)というメッセージ付きでした

2007/03/15
┣ その他


IMGP1542.JPG

これが...一日たって
read more-->

23:14 | Comment(6) | TrackBack(0)
Tags: プリン バケツ 豆腐 なめらか

:: 明日まで待てないかも・・・

2007/03/14
┣ その他


IMGP1542.JPG
23:17 | Comment(0) | TrackBack(0)
Tags: 

:: オリエンタル マース カレーパン&ハヤシパン

2007/02/12
┣ その他


IMGP0369

IMGP0371
PENTAX Optio WPi/Hosted on Zooomr

またまた食い物ネタ.

名古屋圏の人には,「ハヤシもあるでよー」でおなじみのオリエンタルカレー.そういえば,三越もその昔はオリエンタル中村と言ってたっけ.そのオリエンタルカレーと第一パンがコラボレーションしたのが,このパン.

カレー好きでカレーパンに目のない男から言わせてもらうと,オリエンタルマースカレーパンの方はいたって普通のカレーパン.まあ可もなく,不可もなくという感じ.それなりにウマイです.

それに対し,ハヤシパンの方はかなりヤバイうまさ.ハヤシのソースもいい味だしているし,その中央に生クリームを模したバターがホイップされており,それがあわさるとまたウマイ.

これらのパンは,イオンで売られているようです.
read more-->

21:23 | Comment(6) | TrackBack(0)
Tags: カレーパン ハヤシパン オリエンタルカレー パン

:: 節分に,とろろご飯

2007/02/09
┣ その他


IMGP0408PENTAX K10D+SIGMA 17-70mm/2007-2-3/Hosted on Zooomr

最近は,文章を書く時間がなくて,夕焼け写真ブログか,あるいは,グルメブログのようになってます.で,今回はグルメの番.

昔から実家では節分の日には,ととろご飯を食べるのが恒例になっています.なんでも母親の実家ではいつもそうしてたようで,それが私の実家にも引き継がれています.なぜとろろご飯なのかは,母親もはっきりとは知らないようでした.ネットで調べたら,信州の風習とのこと.でも母親の実家は静岡なんですけどね.これはさらに調べる必要がありそうです.

ということで,節分当日,隊長は実家に自然薯すりの手伝いに行き,私はその手伝いの対価としてのご馳走にあずかったということです.あつあつの麦ご飯の上に,やたら粘りのあるとろろをたっぷりとかけ,海苔と刻みネギを振りかけて,ずずずーとかきこみます.「おいしいねえー」と食べてます.

ただもくもくと,ご飯が進む,進む.

あまりにもお替りしたくなるので,食べ過ぎること間違いなしです(三杯は軽い).それゆえ,食べすぎを気遣って,とろろだけを食べるという荒技にでる者も現われる始末です.
read more-->

22:54 | Comment(6) | TrackBack(0)
Tags: 節分 とろろ とろろ汁 とろろご飯 とろろ飯 自然薯

:: Sushi on the plate | 一色町さかな広場

2007/01/31
┣ その他


SUSHI ON THE PLATE #2SUSHI ON THE PLATE #2 PENTAX Optio WPi/2007-1-28/Hosted on Zooomr

ミニのワイパーブレードを交換した後に行ったのは,幡豆郡一色町のさかな広場.ここでは様々な魚介類が売られていて,週末ともなると買い物客でごった返します.

お目当ては,寿司.写真の皿は二人分で大将のおまかせです.久しぶりに,回っていない寿司屋で新鮮な寿司を堪能しました.ただ,週末の昼時は,行列ができるほどの人気なので並ぶ覚悟は必要です(二人で行けば,代わる代わる見て回っている間に時間は過ぎますが).

しかし,沼津魚市場でうまい寿司ばっかり食べていた隊長をうならせたのは,寿司ではなく,たこ焼きでした.たこ焼きといっても丸いヤツではなく,たこの姿焼き.たこを小麦粉ベースのタレに漬け,たい焼き機の親分のような機械の鉄板の間に挟んで,ブシューで出来上がり.シンプルだけど,これが実に旨かった.見た目はたこのから揚げ風なんですが,そのまま食べてもおいしいし,少しマヨネーズを付けてもうまかったです.
read more-->

21:54 | Comment(4) | TrackBack(0)
Tags: 寿司 sushi 一色町 さかな広場

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。