えーと,ごめんなさい.
先週気が付いたのですが,実はコメントに関する設定を間違えていました.URLが入力されたコメントをはじく設定になっていました.これまでコメントしたのに入力されなかったという方,本当に申し訳ないです.
アクセス解析のリファラに”/pages/user/comments2/regist/input”があるときがあるんですよね.seesaaからの質問の回答がないので確かなことは言えないのですが,これって,たぶんコメントを入力するときに出力されるリファラなのです.以前から気になってはいたのです.何かの間違い,例えば結構CSSやHTMLをカスタマイズした時にミスコードしてるのでは?とか,そういったプログラムのミスで入力されたコメントが送られてきていないのではないかなあと思ってはいたのです.そう感じたときに,数回自分で”test”とかコメントを入力してみたりしたこともあります.でも,いつもキチンと表示されるので気のせいなんだと思っていたのです.そうそうコメントしてくれる人もいないでしょうしね.でも,設定ミスだったことに気が付いたのです.それが先週のことで,それからseesaaに確認メールを送ったのですが回答がこないので,記事にすることにしました.
なんでそういう設定をしていたのか?を説明する必要がありますね.seesaaでは,コメントとトラックバックに対し,禁止WORD,禁止URL,禁止IPが設定できるようになっています.SPAM対策です.
当blogへは,SPAMなトラックバックは少ないのですが,海外からSPAMなコメントが頻繁に届きます.SPAMなコメントが送られてくると,送信元のURLとIPを禁止項目に設定します.しかし,設定しても同じ送り主と思われる内容のSPAMコメントが別の所から来るのです.対策に苦慮していたのですが,あることに気づいたのです.全て売り込みですのでコメントの中にURLがズラズラと記述されているのです.そこで,禁止WORDに”http://”を設定したのです.これでコメント欄に”http://”があるコメントははじかれるのではないかと.事実,これ以降,同種のSPAMはなくなったので,浅はかなことに「シメシメ」と思っていたのです.
ですが,先週,設定画面をいじっていた時に,気付いたのです.seesaaの設定画面では,各設定項目の横に表示されている にカーソルを置くと,ヘルプコメントがポップアップ表示されるようになっているのですが,ふと気になって,禁止WORDのポップアップのヘルプコメントを表示させてみたのです.すると,
禁止されたWORDが含まれるコメント/トラックバックは受信されません.コメント/トラックバックとも,全てのフィールドがチェックされます.
とあるではないですか.てっきりコメント欄だけに適用されるものと思っていたので,青天の霹靂です.
( ゚д゚)ポカーン して Σ(゚д゚|||)ガーン をへて (´・ω・`)ショボーン
というのが,事の顛末です.これまでコメントしたのに入力されなかったという方にお詫び致します.ごめんなさい.お詫びのしるしといってはなんですが,
コメント券を用意致しました.コメント入力されなかったぞー!( ゚Д゚)ゴルァ という方は,どうぞ,ちぎってご自由にお持ちください.こちらからコメントを5回させていただきます.ちぎれないぞー!( ゚Д゚)ゴルァ という方は,お手数ですがコメントを残してください(笑)
こんなことくらいしか思いつきませんでしたが,遊んでもらえると嬉しいです.
(後日談)禁止ワード設定は,即効で削除しましたが,そうすると,またSPAMコメントが送られてくるようになりました.たぶん,ずっと送り続けているのでしょう.ご苦労なことです.どうしたものかと考えたのですが,ふと,コメントがなぜか
雪景色の自転車通勤というエントリーだけに送られてくることに気が付き,このエントリーへのコメントを承認しないと受け取らないよう設定して,今の所うまくいっています.