:: 香嵐渓三点セットを食す #1



IMGP5487-1
PENTAX Optio WPi/2007-11-24/on Zooomr click to enlarge

先の記事に書いた香嵐渓行きの話ですが,結局,連休の中日だった土曜日に出掛けました.トランポはせずに,なんとか自宅からの自走をトライしました.最後の最後に大ドンデン返しがあったのですが...

自宅を8:20頃に出発しました.明治用水(ほとんど暗渠)の上を整備した 豊田安城自転車道を使って水源公園まで行くルートを使い,2.5時間くらいで到着のつもりでした.三河安城駅の北側からはじまっている豊田安城自転車道 明治用水中井筋を進み,本線に合流し,三連水車を通り過ぎます.隊長の体調はといえば,このあたりですでに少し疲れたということでした.随分長い間乗ってなかったので仕方ないかなあと思いつつ,先を急ぎます.

三連水車を過ぎると,明治用水西井筋と合流し,そのまま北上すると豊田市に入ります.途中,道を間違えてUターンしたときに,体長がバランスを崩してこけるということはありましたが,大事にはならず,無事,水源公園に到着.実は,水源橋で矢作川を渡るつもりだったので水源公園まで行っては行き過ぎだったのですが,なんとか許してもらえました.

水源橋を渡って,そのまま巴川にあたるまで直進したのですが,ここにはちょっとした登りがあって隊長も辛そう.ここからは巴川の西岸を川に沿って北上します.対岸には足助街道(国道301号-県道39号)が通っており,そちらでも香嵐渓には行けますが,自動車が多く西岸がお勧めです.

さて,そのまま直進して松平橋を通り過ぎると,道は巴川や足助街道とは離れ,山間部の方へ進んでいきます.なだらかに登っていきます.隊長が息苦しそうだったので,通りかかった幸海小学校で休憩.隊長はかなり汗をかいて暑がっていました.いつもは逆なのですけど.

休憩中,このままの調子だと香嵐渓には11:00ごろに到着するだろうということで,そのあとの行動を相談.昨年は最初に香嵐渓手前にあるびっくり屋に行って五平餅を食べたのですが,今回も同じように五平餅を食べてしまうと,昼飯が中途半端になりそうだったので,びっくり屋は後回しにして,昼食を先に食べることに決定.

幸海小学校から少し進むと,豊田市内から鞍ケ池を通ってくる県道に合流します.この道,豊田側から香嵐渓へ抜ける裏ルートになっていて結構な交通量です.霧山,則定を過ぎ,先ほど分かれた足助街道(県道39号)に合流します.ここを過ぎるとますます車が多くなっていきますが,ひたすらこの足助街道を行きます.

IMGP5495-1

そうこうすると,香嵐渓まで5kmの看板にあたります.この看板,この時期の交通渋滞のためだけに設置されているものです.この看板を見ると,あともうひと踏ん張りとペダルにも力がかかります.3kmの看板を過ぎたあたりで自動車渋滞の尻尾に付きました.この日は観光バスが少なかったのでまだマシでしたが,車の横を用心しつつ,歩道も使いつつ,進みます.

香嵐渓の入り口である追分の交差点を左折すると国道153号を進むことになります.このあたりから駐車場の呼び込みが盛んになってきて,車を預けて香嵐渓まで徒歩で行く人が増えてきます.ただし,今回は昼飯を手作りソーセージで有名なzizi工房(この時期は,臨時に香嵐渓にも出店していて毎年そこでは行列ができる賑わいです)のある百年草でとることにしていたので,香嵐渓の前を通り過ぎ,黒山の人だかりを横目にそのまま153号を直進.

百年草は足助の町を抜けてすぐのところにあります.ちなみに,ここには,手作りハムのzizi工房の他,フレンチレストランやパン屋,日帰り入浴もできる施設です.レストランでランチをいただいたのですが,zizi工房の手作りハム&ソーセージを使った料理がボリューム満点で隊長も大満足の様子でした.その隊長ですが,この時点で太ももに疲労が溜まっているようで足をあげるのも一苦労な状態でした.後で聞いたところ,この時点では隊長本人も帰れるかどうか心配だったようです.

IMGP5502-1

腹ごしらえしたあとは,小腹を満たしに,zizi工房へ.ここで三点セットのひとつである"炭火焼きソーセージ"をいただきました.一本200円也.手作りソーセージを炭で焼くという鬼に金棒状態で,パリパリのぷりぷりでおいしゅうございました.第一関門突破です.

ルートはこちらのリンク(alpslab route):
香嵐渓(三河安城起点,豊田安城自転車道経由)


Related posts:
五平餅には用がある
香嵐渓三点セットを食す #1
香嵐渓三点セットを食す #2
香嵐渓三点セットを食す #3

紅葉ポタ | 香嵐渓と王滝渓谷 #1
紅葉ポタ | 香嵐渓と王滝渓谷 #2
紅葉ポタ | 香嵐渓と王滝渓谷 #3
自転車トランポ事情 | HRVとMINI COOPERの場合

伊豆半島へ
カブトムシとクワガタ採り2007
夜の水族館「ナイト魚ッチング」@ 碧南海浜水族館

知多半島横断し,常滑へ | 曇りのちRain ride
長良川鉄道のサイクルトレインに乗って,郡上八幡まで | 06プロジェクト『長鉄』
矢勝川の彼岸花と芝で覆われた新美南吉記念館
有松の街並みと桶狭間古戦場跡
紅葉ポタ | 香嵐渓と王滝渓谷 #1
赤い電車に乗って | 名鉄サイクルトレイン試乗 #1
地上にある地下街を訪ねて瀬戸へ #1
ぐるっと浜名湖ツーリズム!2007 実走レポ
ピクニックにはうってつけの日
カエルくんチーム,走る!| サイクルパラダイスin日間賀島2007
蓼科から麦草峠へ
佐久島へ海水浴に行く | かもめの駐車場
20:02 | Comment(6) | TrackBack(0)
Tags: 香嵐渓 自転車 紅葉 ソーセージ
:: comments on entry
yanzさんこんにちは。結局行かれたのですね!大どんでん返し楽しみです。最近香嵐渓には行ってないのですが、「百年草」良さそうな施設ですね。ホームページ見ましたが、宿泊もできるようでサイクリストにはとてもくつろげる施設のようですね。香嵐渓には他にサイクリストは沢山いましたか?
Posted by velo at 2007/11/26 22:05

自走で香嵐渓に行かれるとは、隊長は、健脚ですね!

zizi工房のウインナーが美味しいという情報は以前から聞いているのですが、シシコロッケから先にはまだ自転車で行ったことがありません。
今度、香嵐渓に行く時はぜひ行ってみよう♪
Posted by tsukasanohide at 2007/11/27 07:36

おお やっぱり自転車で行きましたか 頭が下がります
わたしなんぞは 車で行ったんですが満車で 遠くに止めるのもわずらわしかったので諦めて他へ行ってしまうというていたらく
これではメタボの心配は一向になくなりませんね
zizi工房のソーセージまた食べたくなりました
続きを楽しみにしてます
Posted by k-masa77 at 2007/11/27 19:15

veloさん,いらっしゃいませ.

百年草では結構自転車乗りに会いました.というか,香嵐渓のあたりは渋滞していて動けないので,クルマでは無理ですね.自転車は小回りがきいていいです.そうそう.百年草では自転車がレンタルできるようだったので(もしかしたら宿泊客だけかもしれませんが),百年草からレンタサイクルで香嵐渓まえ行く手もありますね.
それから香嵐渓でも自転車乗りには会いました.香嵐渓は自転車がいいですね.
Posted by yanz at 2007/11/27 19:37

tsukasanohideさん,いらっしゃいませ.おほめいただきましたが,兵隊の私も隊長には脱帽です.

hideさんがzizi工房のウインナーを食べたことがないというのはとても意外.もう100本くらい食べてるような気が...(笑)

次回は是非試してみてくださいな.
Posted by yanz at 2007/11/27 19:44

k-masa77さん,いらっしゃいませ.

渋滞しているから自転車で行くのではなく,自転車に乗りたいから自転車で行くのです.まあ,好きなんですね.といっても,渋滞ぶり,混雑ぶりを見たいというのも少しはありますけど(笑)

k-masa77さんは,王滝渓谷に向かわれたようですね(記事を拝見しました).昨年,王滝には香嵐渓の後に寄りましたよ.
Posted by yanz at 2007/11/27 19:56



:: feel free to leave a comment!
Name: [necessary]

E-mail:

URL:

Comment: [necessary]

Verification Code: [necessary]


**Type letters displayed in shaded area./上の4桁の数字を半角で入力下さい


!! 下のボタンを押す前に,お手数ですが上の四角に8889を半角で入力願います !!
Thanks a lot!

Trackbacks on entry