:: サラリーマンという職業



医者・弁護士から見てサラリーマンってどうなんだろ。
WEB自習室:マークアップエンジニア に書かれていた上の文章について,以前から思っていたことを書いてみたい.

最初に断っておくが,上の記事で語られているコード・モンキーな話には,全く興味がない.その中にあった上の文章を読んだときに,以前から考えていたことを喚起させられただけである.同じような言い回しは,そこらじゅうにありふれているのであるが,たまたま tumblr. のダッシュボードを眺めていてこの文章を見つけたので,言及してみるつもりなったというわけ.くどいようだが,筆者であるoppappyさんにいちゃもんをつけようとか,挙げ足をとろうという気は毛頭ないことを断っておく.

さて,本題.上に引用した文章,おかしいと思わないだろうか?

というのは,民間の病院に勤務している医者もサラリーマンじゃないだろうか?

そもそもサラリーマンというのは,会社員ということであり,要するに,会社に勤め,そこから給料をもらっている者ということだと理解している.狭義的には,民間企業に勤めるホワイトカラー,つまり,オフィスワーカーのことだけを指す場合もあるようだが,それでは,工場で設備操作などに従事している者は会社員ではないことになり,おかしな話になってしまう.

ということから言うと,サラリーマン=会社員が意味しているのは,民間の会社勤めかどうかという雇用形態であると考えるのが自然である.したがって,そこでは,どういう仕事を生業にしているかといったことは表現されていない.それにも拘わらず,日本では,職業欄という職業欄に「会社員(=サラリーマン)」と記入されている.現代社会では圧倒的に会社勤めが多いのであるから,当たり前のことであるが,そもそも職業欄に雇用形態を書くということは,いかにもおかしな話である.

クレジットカードの審査や金貸しなどで経済的なものを評価する場合には,被雇用者かどうか,あるいは,どういった会社に勤めているかという事実は,仕事の内容よりもずっと重要な評価項目ではあるだろう.ただし,だからといって,そのこととが職業欄に雇用形態を書くことには繋がらない.それを知りたければ,雇用形態を記入する欄を設ければいい.

「医師というのは特殊技能で国家認定の免許も必要なのだから,会社勤めであっても,会社員ではなく医師が職業だ」という意見もあるだろう.この場合,”サラリーマンであり,医師でもある”というのが正しいはずだが,百歩譲ってその意見に同意するとしても,じゃあ会社員と書く場合とそうでない場合が,何に基づいているのかというと甚だ曖昧である.例えば,同じ国家資格である一級建築士の資格を持った会社員の職業は,建築士(建築家)なのか会社員なのかと問うと,はっきりしない.

さて,”サラリーマン”としてアメリカに二年ばかり暮らした経験を書いてみる.何かを申込をする場合,日本と同じように,そこには決まって”Occupation(職業)”を書く欄があった.そこに書いたのは,"Manufactuaring Engineer""Mechanical Engineer",あるいは単に,"Engineer"だった.和製英語である"Salaryman"はもちろんのこと,同義語の"company employee"などと書いたこと(書かされたこと)は一度もない.

日本では,民間の企業に勤める者で,医師や教師など一部の特殊な職業に従事する者以外の者(つまりその他大勢の者たち)は,雇用形態である会社員を自分の職業であると名乗っている.つまり,日本の社会では,仕事の内容よりも,雇用形態,もっといえば,どこに属しているかの方が重要な情報だからである.大袈裟にいうと,帰属をよしとする社会がそこにあるからであり,そこでは横よりも縦の情報が重要とされるからこそと言えるかもしれない.

前述したように,経済的な面を知る上では,”何をしているか”よりも,会社に勤めているか,どこの会社に帰属しているかの方が重要だったのだろうし,そこには,”何を生業としているか”ということを公にしたくないという思いも作用していたのかもしれない.

雇われ人的な,幾分自虐的な悲哀における繋がりでもって,独自の文化を築いてきた日本のサラリーマン社会(スーダラ節的なメンタリティでもって表現される社会と言い換えてもいい)は,ステレオタイプを是とする社会にあっては機能してきたのかもしれない.

だが,ここ数年のネット社会の広がりで,多くの個人が自由に,自発的に意見を発信しはじめたのを見るにつけ,職業欄にサラリーマン(=会社員)と書くことに代表される組織帰属的なメンタリティというのは,既に時代に即さなくなってきているように思う.


Related posts:
オプションとエンターテインメント 上
オプションとエンターテインメント 下
「頑張れ/ガンバレ」と言うメンタリティ
アヒル | Ducks Xing
チゲ鍋?
アメリカ床屋事情
「はらはらゆー」の謎・・・"the hell"
w/ or w/o you

Related link:
WEB自習室:マークアップエンジニア
19:05 | Comment(2) | TrackBack(0)
Tags: サラリーマン 会社員 職業 職業欄
:: comments on entry
トラックバックありがとうございます。

>さて,本題.上に引用した文章,おかしいと思わないだろうか?
というのは,民間の病院に勤務している医者もサラリーマンじゃないだろうか?

いや、全くその通りです。安易に例を挙げすぎました。

「別のジャンルの世界の人間を馬鹿にする」という例をあげたかったんですが、ちょっと意味不明なエントリーになってしまいました。今は反省してます。
Posted by oppapy(tksmash) at 2007/08/09 12:41

oppapy(tksmash)さん,いらっしゃいませ.はじめまして.こちらこそトラックバックにコメントいただきありがとうございました.
これが,結構曖昧でサラリーマンな医者は,医者だったりするから厄介なんですよね(笑)
> 「別のジャンルの世界の人間を馬鹿にする」という例をあげたかったんですが、ちょっと意味不明なエントリーになってしまいました。今は反省してます。
いえいえ.コードについては詳しくないのでいい加減なことは言えませんが,いわんとする意味,あれを比喩に挙げられた意図は理解できましたよ.反省するなんて全く必要ないでしょう.
こちらこそ.書きたいことにとっては,あの一文が丁度いいイントロだったので使わせてもらいましたが,oppapy(tksmash) さんの書かれたこととは無関係,申し訳なく思っていたところです.
Posted by yanz at 2007/08/09 17:49



:: feel free to leave a comment!
Name: [necessary]

E-mail:

URL:

Comment: [necessary]

Verification Code: [necessary]


**Type letters displayed in shaded area./上の4桁の数字を半角で入力下さい


!! 下のボタンを押す前に,お手数ですが上の四角に8889を半角で入力願います !!
Thanks a lot!

Trackbacks on entry