直島は岡山からの方が近いといっても,香川県の島.高松市からは連絡船が就航している.
直島に着いた時は,既に正午少し前.そして,高松といえば,讃岐うどん.ということで,一家はうどん屋を探して彷徨うのであった.
そしてたどり着いたのが,フェリー乗り場から坂を少し上がったところにある生協の脇にある「山本うどん」 もちろん,正真正銘の讃岐うどん.店に入ると,既に満席.作業服を着た地元の人も結構来ている.
カウンターの中では大きな鍋の中で湯がぐつぐつ煮立っている.ポツリポツリと席が空くのを待って,一人ずつ座っていく.うどんだけあって回転が速い.
店の大将は,うどんを茹でながら,麺の生地を伸ばし,手際よく切っていく.
そうしてでてきたのが,トップのうどん.冷たいうどんに濃い目のタレが絶妙.そしてなによりも,つるっつるの麺のもちもち感がなんとも言えず,ウマイ.
わが一家のみんなはそれぞれ,満足した顔で店を後にしたのだった.
- Related posts:
- 直島へ プロローグ | 情報収集で失うもの
- 直島へ | フェリー乗り場「海の駅なおしま」
- 直島へ | 山本うどん
- 島つつじのマンホール | 直島
- 直島へ | 地中美術館
- 直島へ | 岬に佇むオブジェ
- 直島へ | 引力をもったカボチャ
- 直島へ | 本村界隈
- 伊勢うどん
- 魚の味のするラーメン
- KENJI TAKI GALLERY
- Helsinki Vantaa International Airport | ヘルシンキ・ヴァンター国際空港とピクトグラム
- テンペリアウキオ教会/Temppeliaukio Kirkko
- フィンランド国立現代美術館 キアズマ/Museum of Contemporary Art KIASMA
- 矢勝川の彼岸花と芝で覆われた新美南吉記念館
- 直島へ | フェリー乗り場「海の駅なおしま」
なんか『伊勢うどん』のような感じでしょうか?
写真を見る限り、汁と思わしきものは写ってないし…。
やっぱり本場で食べると美味しいですよね。
おお…なつかしの山本うどん。
1年ほど仕事で高松にいたのですが、
山本うどんも良く行きましたよ〜。
toppo5mtさん、味・食感は伊勢うどんとは
ずいぶん違いますよ。
ゆでうどん+生醤油+大根おろしで、さっぱり&シンプルな味です。聞いただけではおいしいの〜?という感じですが、これがサイコーです。
ちなみに私は高松では、仕事が終わる→うどん屋に行って腹ごしらえ→飲みに行くというパターンを繰り返し健康的(?)な生活をしておりました(笑)
上のコメントでosamushi007 さんが説明されているように,見た目は伊勢うどんに似ていますが,味は別物ですね.
説明がまずかったですが,汁はどちらかというソバつゆのようなものです.本来は,このつゆにうどんをつけて食べるのですが,麺にかけてしまうから”ぶっかけ”という名前です.それから麺は讃岐うどんのコシとツルツルです.とにかく,おいしかったです.
高松におられたということは,本場の讃岐ですねえ.うらやましい.
直島にうどん屋さんは,この山本うどんさんしかなかったのでここに入ったのですが,もしかして,山本うどんというのは有名なのですかね.
>仕事が終わる→うどん屋に行って腹ごしらえ→飲み
これならあんまり食べ過ぎなくてすみますね(笑)うどんの地ならではですね.
山本うどんは香川で何店かチェーンも有りそこそこメジャーです。
といっても10年ぐらい前の話なので今はdどうなのかなー?直島にも店があるということは繁盛しているかなーとか思ったりしました。
あー久しぶりにあっちでうどん食べたい・・・。
山本うどんはチェーンもあったのですね.てっきり,大将が山本さんで山本うどんだと思ってました(笑)
私もまた食べたいです.
やっぱりそうでしたか.では,チェーン店の山本うどんとは無関係なんですね.何年も通ってるというのは羨ましい限りです.
直島に行ったのは,ほぼ一年前なんですが,うどんを食べるたび,「山本うどんのうどんはおいしかったね」という話しに花が咲きます.もう一度行きたいものです.