- Related posts:
- ニョロニョロ #2 | タコのマンホール | 日間賀島
- ミズスマシのマンホール | 名古屋市
- カキツバタのマンホール | 刈谷市
- ニョロニョロ
- カエルくんチーム,走る!| サイクルパラダイスin日間賀島2007
- インスタレーション?
- インスタレーションU
- INSTALLATION III|Rythm of planting red cans
- INSTALLATION IV|many white pyramids appear suddenly
- INSTALLATION V | head, head, head
- INSTALLATION VI | ちょっと寄ってくか...
- 絵画から飛び出した家 | painted house ouf of the drawing
- 目地とJOINT
- 積層多孔体 | looks like dominos
- 爆音機 | explosion generator
- 立入禁止の道路
- 畑に放置されたゴンドラ
- ママチャリ予備軍
- 停止線
- 希望という名の...
- カマキリ
- He is coming !
- 犬のみんなが迷惑しているそうです
- 間野四郎
- 猫に逃げられる男
- 上重原曇り | 地名シリーズ
- ミズスマシのマンホール | 名古屋市
:: ニョロニョロ #2 | タコのマンホール | 日間賀島
2007/05/31
┣ photos w/ words
┣ photos w/ words
21:20
| Comment(4)
| TrackBack(0)
Tags: タコ 日間賀島 ニョロニョロ マンホール
Trackbacks on entry
以前の停止線などもそうですが、創造性が反映されている街はちょっとしたところで楽しい思いができるのが素晴らしいですね。
周りに描かれているのは,カモメみたいですね.気づかなかったのですが,波もしっかり描き込まれていますね.
左下の花は,カキツバタかな?
マンホールにはあまり興味はなかったのですが(って,今日の記事もそうなんですが),タコにつられて撮った写真です.ユニークですよね.
停止線の件は,覚えてくれていたのですね.恐縮です.そうそう.こういうなんでもないところに,遊びというかゆとりを感じますよね.