:: 地上にある地下街を訪ねて瀬戸へ #1



IMGP1411-1
PENTAX Optio WPi/2007-3-10/Hosted on Zooomr

真近に迫った ぐるっと浜名湖ツーリズム!2007.その走行距離88kmは,隊長にとって未だ体験したことのない距離.出場するからには完走してもらいたい.ということで,先々週の週末は蒲郡まで行き,58kmの距離を走りました.上々なのですが,走った後に疲れていたようですし,まだ30kmも不足しています.

そこで鬼コーチ(といっても,相手は隊長なので頭があがりませんが)は二週続けてのツーリングを企画.行き先は,前から目を付けていて”せともの”で有名な瀬戸(瀬戸内海ではありません).Mapfan Webのルート検索 で瀬戸までの距離は33kmでしたので,往復では70kmくらい,予行演習には丁度いい距離です.それに瀬戸には,地上に地下街があって,そこでは一風変わった焼きそばを売っていると聞かされていたので,いつかは食べてみたい,もとい,行ってみたかったのでグルメ探検隊にとっても好都合とあいなったのでした.

ただし,その瀬戸までの道順に選択の余地はなくて,三好ヶ丘経由で国道155号に出て,国道を北上するルートしかありませんでした.この国道は豊田市から瀬戸市へ抜けるメインの道路で,交通量が多い上に,近辺に土砂採掘現場があるのでダンプなどの大型車がひっきりなしに通るため,自転車にとっては走りにくい道なのですが,焼きそばのため,もとい,浜名湖完走のために,9:00に自宅を出発です(以下の写真は,大きい写真を除いて全て拡大可).

IMGP1393
三好町に入ると,市境付近から境川に整備されている境川サイクリングロードを気持ちよく走ります.快調快調.
サイクリングロードが終わると,国道153号を横切り,三好ICの脇を抜け,三好ヶ丘駅前に到着.近くにあるモスバーガーに寄って,コーヒータイム.隊長は走っていてかなり暑かったようで,アイスコーヒーを頼んでました.

IMGP1397IMGP1398IMGP1399
トヨタのトレーニングセンターのある丘を越え,大井橋の変則な交差点で国道155号に出ました.写真の通り,路側帯も狭い上に歩道が逆側にしかなくて,走りにくいことこの上ない.おまけに,大型車が多いので緊張しっぱなし.中には,あからさまに邪魔だとクラクションを鳴らしてくる輩もいて,それでもプロのドライバーかと憤慨やるかたなし.

そのまま愛知万博で活躍した愛知環状鉄道の八草駅の横を通過し,多少の起伏を登り降りして乗り越え,目指す瀬戸市に入りました.まだまだ快調.ただし,ここまでは.

IMGP1402
瀬戸に入って長い坂を下っている時です.パシュゥゥゥゥ・・と嫌な音.見ると後輪のパンクしていました.ズンスン先を行っちゃってた隊長を呼びとめ,路肩に上がる.
この時点で11:30過ぎ.
昼飯をとるのが遅くなるなあと思いつつ,修理開始.タイヤのサイドウォールがスッパリと切れてました.昨年行った香嵐渓の時にパンクして,今のタイヤに交換してから半年も経ってないのに.トホホ.

IMGP1404IMGP1406IMGP1409
腹が空いたのと,タイヤがお釈迦になったのとのダブルパンチの中,なんとかチューブを20分ほどで交換完了.とりあえず,タイヤの穴に裏側からパンク修理用のパッチを貼っておいたのですが,空気を入れるとその部分が膨らんでて嫌な感じ.何もないよりはマシと外から絆創膏で応急処置をして,あとで自転車屋を探すことにして,先を急ぎました.

IMGP1416IMGP1422
そのまま155号で瀬戸市街まで出て,まずはお目当ての宮前地下街まで(トップの写真).
先の焼きそば屋さんがここにあるのですが,オヤジさんが焼きそばをかき混ぜているのを横目で眺めつつ,ハラペコの二人は,昼食のため,同じ並びにある「うなぎの田代」へ.
事前の情報だと行列ができるということだったので,パンクで到着が30分遅れになったので待つのを覚悟していたのですが,このときはすんなり席に着くことができました.写真は注文したうな丼の並.炭で焼いた香ばしい香りが食欲をそそります.外側はカリッとしているのですが,身はぶっくりと弾力性があって,噛むと口の中に濃厚な脂がジワッっと広がり..要するに,ウマかったということです.

IMGP1427

IMGP1424
この店の横には階段があったので,試しに上がってみると駐車場があって,確かにそこから下を見下ろすと,商店街は一段窪んだところに並んでいるので地下という感じがしないでもないかなあと思っていたら,隊長が田代の女将さん(トップの写真で新聞を読まれている方です)と話していたので,そのあたりを尋ねてみると,想像通りでした.別に,地下に何かあった訳でも,今現在ある訳でもないらしいです.
その時に聞いた話ですが,昔は店の面積がもっと小さくて,今よりずっと奥行きがなかったそうです.それは上の縦位置の写真でいうと,オフホワイトの壁の部分で,それより右側の部分は,あとで店のオーナーが自分たちで増築した部分とのことでした.
さらに,女将さんから聞いた笑い話.
観光客に「下に降りる階段が見当たらないのだけど,どこにあるんですか?」と尋ねられることがあるそう.
なお,田代の店の人たちは,女将さんも大将も親切な人ばかりで,いろいろ面白い話をしてくれただけでなく,近くの自転車屋まで教えてくれました.

ここまでで長くなったので,焼きそばはまた次回に


●走行距離 : 78.2km
●走行時間 : 4hr7min

Related entries:
地上にある地下街を訪ねて瀬戸へ #2

知多半島横断し,常滑へ | 曇りのちRain ride
長良川鉄道のサイクルトレインに乗って,郡上八幡まで | 06プロジェクト『長鉄』
矢勝川の彼岸花と芝で覆われた新美南吉記念館
有松の街並みと桶狭間古戦場跡
紅葉ポタ | 香嵐渓と王滝渓谷 #1
紅葉ポタ | 香嵐渓と王滝渓谷 #2
紅葉ポタ | 香嵐渓と王滝渓谷 #3
赤い電車に乗って | 名鉄サイクルトレイン試乗 #1
赤い電車に乗って | 名鉄サイクルトレイン試乗 #2
赤い電車に乗って | 名鉄サイクルトレイン試乗 #3
21:30 | Comment(10) | TrackBack(0)
Tags: 瀬戸 地下街 うなぎ 焼きそば 三好 陶器 せともの bike 自転車 サイクリング
:: comments on entry
はじめまして いつも拝見させて頂いています。子供が小さくてなかなかツーリングに行けないので記事を見てツーリング気分を味わっております。私も愛知県人なのでローカルネタ参考になります。これからも楽しみにしていますのでよろしくお願いします。
Posted by velo at 2007/03/13 23:44

この地下街の上の、一番南側に公衆トイレがあります。
ここ、よく利用します。瀬戸方面から攻めていくと、ちょうどいい距離なのです。
トイレのところから、北へ行き、最初のY字路を右へ行くと、陶磁器資料館の西側へ出られます。
R248を通らなくても品野方面へ抜けれますよ。今度はR363ヒルクライムでもいかがですか?
Posted by toppo5mt at 2007/03/14 00:48

veloさん,はじめまして.つたない記事ばかりの当ブログですが,いつも見ていただいているようで嬉しい限りです.
ツーリング気分を味わっていただけているおっしゃってもらえるのは,本当に嬉しいですね.励みになります.
お手すきになりましたら,一緒に自転車で走りましょう.
では,これからも宜しくです.
Posted by yanz at 2007/03/14 22:16

昨日のコメントに一部誤りがございました。
陶磁器資料館ではなく、
正しくは、『陶磁器センター』でした。
今日仕事中に気づいて、気になってました。
失礼しました。
Posted by toppo5mt at 2007/03/14 22:21

toppo5mtさん,いらっしゃいませ.
おお.このあたりはtoppo5mtさんの縄張りでしたか(笑)
公衆トイレ存知上げておりますよー.ちゃっかり利用させてもらいました.ただ,用を足したあと,よそ見をして歩いていたら手すりにぶつかって痛い目をしました.
陶磁器資料館の西側の道というのは,愛知県立大の道のことですよね.実は,このあと行った自転車屋でその道のことを訊いたのですが,砂が浮いててよくないという話だったので帰りも155号線を使いました.
R363といえば三国山ですね.南の戸越峠は走ったことはあるのですが,三国山は未経験です.暖かくなったら連れていってください.
Posted by yanz at 2007/03/14 22:36

toppo5mtさん,こんばんは.今コメント書いてインプットしたら,toppo5mtさんのコメントが...
確かに,陶磁器センターというのが品野の方にありますね.知りませんでした.ご丁寧にありがとうございました.でも,運転に差し支えなかったですか?そっちの方が気になります(笑)
Posted by yanz at 2007/03/14 22:43

運転は大丈夫でしたよ、ノンビリやってますから。

さて、私も三国山は学生のころ車で何度か行ったことはありますが、
自転車ではまだありません。

最近気に入ってるのは、R363から入る土岐・瑞浪方面です。
適当にアップダウンがあって鍛えられそうです。
地図でいくとこんな感じです。↓↓↓
[http://chizuz.com/map/map6560.html]
この地図の@が宮前です。

[http://chizuz.com/map/map7787.html]
こっちも良かったです。

今年の乗鞍に向けて走りこんで頑張ろうと思ってます。
次は明智くらいまで行ってみたいですね。


Posted by toppo5mt at 2007/03/15 23:07

toppo5mtさん,いらっしゃいませ.
両方とも面白そうなコースですね.それなりに鍛えられそうですし,それだけでなく見所もありますね.
ヒルクライムスタート・ゴールというのは,このまえブログで書かれていたやつですよね.
平地に住んでいるとこういった山のコースにすぐ行けるロケーションには憧れます.
Posted by yanz at 2007/03/15 23:28

奥様も浜名湖〜出場ですか〜!!
すご〜い!!
私は、自転車ずっと乗ってないし、ロードタイプは5年ぐらい乗っていないので、自信がないです。
まずは…実家から乗って帰ってこないとなんですけどね。

JRで見かけた自転車乗りさん達は、ちゃんと袋におさまって縛ってありましたよ。名鉄はそのまま乗れるんですねー。
Posted by ノンノン at 2007/03/16 17:07

ノンノンさん,いらっしゃいませ.
半ば強引に参加させた感がありますね.なんとか完走して欲しいものです.ノンノンさんの自転車は実家に置いてあるのですね.早速,乗ってきましょう!今は寒いので暖かくなったら(笑)
ホイールをはずして,フレームにくくりつけて,バッグに入れるのは結構手間なんですよね.駅前の路上でこれをやらないといけないし.サイクルトレインの魅力は,なんといってもそのまま乗せられることなんです.
Posted by yanz at 2007/03/16 23:24



:: feel free to leave a comment!
Name: [necessary]

E-mail:

URL:

Comment: [necessary]

Verification Code: [necessary]


**Type letters displayed in shaded area./上の4桁の数字を半角で入力下さい


!! 下のボタンを押す前に,お手数ですが上の四角に8889を半角で入力願います !!
Thanks a lot!

Trackbacks on entry