いつも通勤で脇を通る田んぼに,既に菜の花が咲き誇っている.ゆらゆら揺れる花弁に,
”一足早い春をあなたに・・・”
なんてささやかれているようでムズがゆい.
といっても,まだ一月半ばなんだけどなあ.いくら暖冬と言ってもなあ.キャッチコピーにしても早すぎだろう.四季もへったくれもない.
と思ったが,
「いや待てよ.春の花と思い込んでいたけど,実は・・・なんてトホホなことはないだろうな」
と心細くなって調べてみると,開花時期は2〜4月とあった.
やはり,それほど早過ぎる訳ではないらしい.
- Related entries:
- 花半島より,コスモスを背景にして
- 咲いているの?しぼんでいるの?
- Recent photos:
- オレンジ色の光に包まれて
- カマキリ
- 都心のサルベージ船
- Annti Nurmesniemiのコーヒーポット
- He is coming !
- 通り過ぎる人
- 水門小屋 | a hut of sluice gate
- どえりゃあ亭
- 巫女さん
- Xing in the sky
- オープンシェルフの上にあるもの
- 冬の夕暮れ時
- 堤防に伸びた影
- 垂直な世界
- Snowballのある室内風景
- カマキリ
- Related entries:
- Lightbox JS〜ポップアップさせずにサムネイル画像を表示
最近は正月頃から八百屋に並んでますもんね、菜の花。
っつうか、菜の花を見ると食欲が…。
モツァレラと菜の花のトマトソースのパスタがこれまた美味いんですよねぇ〜(大違
家の植物を見ていても、開花時期を間違っているのかな〜なんて思っていましたが、やっぱり暖冬の影響はあると思いますよ。
昼間に車に乗っていると、暖房なんていらない・・・というか暑いくらいだし。
・・・これは、自分が太ったからかもしれませんが(笑)
いや、でもやっぱり暖冬の影響で色々とおかしいはず・・・と思いま〜す。
そういえば,菜の花を最近食べてないですね.あのホロにがさが旬な感じですね.といっても,おひたしくらいしか味わったことがないのですが.菜の花のパスタもおいしそうですね,
もう菜の花を味わいましたか?おひたしですか?ちょっと早いですが,旬のものですね.
確かに,今年は例年にも増して,暖かい日が続きますね.このまま春になってしまうのでしょうか.なんとなくもの足りないというのは,贅沢な悩みなんでしょうね.
今日お出掛けしたら、梅の花が咲いていました。
今年は暖冬の影響か、植物が動き出すのが早い気がします。
暖冬と言ってもまだまだ寒いんですけどね^^;
あるたんぼ一枚分に菜の花が咲いているといった感じでした.咲く時期は,場所によって随分差があるのでしょうね.
それにしても,今日も三月上旬の暖かさと言っていたので菜の花が咲いても全く不思議ではないですね.