早朝の伊勢湾岸道,下り.遠くの方に姿を現わし,だんだん近づいてくる,遊園地.これもまた,非日常を感じる瞬間.
- Recent photos:
- この緑の向こう側へ | beyond this green
- 一瞬の夏 | passing thru
- 空に並ぶ物体 | exhaust fans lined up
- 積乱雲とハイウェイ | Clear-cut clouds and highway
- 雨のウェンズデイ | Rainy Days and Wednesdays
- 目地とJOINT
- 有刺鉄線と青空 | barbed wires and blue sky
- 積層多孔体 | looks like dominos
- 爆音機 | explosion generator
- 雲と案山子 | clouds behind the scarecrow
- 配管に包まれた建造物(二対) | a pair of buildings
- 隙間からみえたのは,空あるいは...| 愛知県美術館「愉しき家−Enjoyable House」
- CARRERA SHIELD
- 錆色のコンテナ | auburn container
- 構造物の向こう側の雲 | clouds over the architecture
- 立入禁止の道路
- エア・プレイン #1 | Airplane #1
- エア・プレイン #2 | Airplane #2
- 夕景 : 空に浮かぶいわし達よ | in the mackerel skyLyin' In A Bed Of Grass | 草のベッドの上で
- Moon on the water
- 一瞬の夏 | passing thru
- Related entries:
- Lightbox JS〜ポップアップさせずにサムネイル画像を表示
素晴らしい道ですね。自転車で走ったのでしょうか。スペイン村の遊園地かな。
だから、長島は見ることが出来ませんでしたが、この道って、ついスピードオーバーしちゃいます(-"-;A ...アセアセ
残念ながらここは自動車専用道路.そう高速道路です(^^)この道路,第二東名の一部なんですが,まだまだ利用車が少なくて,早朝は貸切状態になります.この時は,自転車を積んで,鈴鹿方面に行く途中でした.
hideさんは,よく走られるのでしょうか?便利なんだけど,料金は高いのがねえ(^^)
ここは3車線もあって,おまけに走ってる車が少ないので,なんだか距離感とスピード感覚がおかしくなりますよね.それに加えて,名港トリトンのせいで結構高いところを通っているので,結構スカスカして落ち着かない感じです.