雨.久しぶりの雨.
今日が月曜日だったなら,カレンはこう歌っただろうか.
Talking to myself and feeling old
Sometimes I'd like to quit
Nothing ever seems to fit
Hangin' around, nothing to do but frown
Rainy days and Mondays always get me down
Sometimes I'd like to quit
Nothing ever seems to fit
Hangin' around, nothing to do but frown
Rainy days and Mondays always get me down
- Rainy Days and Mondays/Carpenters/1971
Paul Williams & Roger Nichols
Paul Williams & Roger Nichols
雨降りの日は嫌いじゃない.
雨降りだからといって,カレンのように老いたとも感じないし,放り出したくもならない.
雨の日は,雨粒が何かにあたってたてる音にそっと耳を傾ける.無意識のうちに,そうしている自分に気付く.
車なら周りが見渡せる場所に車を停めて,ボンネットやルーフにあたる音を聴く.雨は間断なく降り注ぎ,均等に不公平なく,ボディにあたる.そして,ただランダムに響く雨音が,閉じた空間を満たす.車は自然の音に満たされ,うち震える.その時,鉄の囲いは消えうせ,ただ雨の中に包まれる.
雨の日は,不思議と心が落ち着く.それは音のせいかもしれない.
追記:最初は大瀧詠一の曲について書くつもりでタイトルを決めたのだが,なぜかカーペンターズになってしまった.
- Recent photos:
- この緑の向こう側へ | beyond this green
- 夕景:空一面の夕焼け | orange all over the sky
- 配管に包まれた建造物 | Building of functional perfection
- 残照 | afterglow
- 一瞬の夏 | passing thru
- 空に並ぶ物体 | exhaust fans lined up
- 積乱雲とハイウェイ | Clear-cut clouds and highway
夕景:照明灯が点灯する頃 | light towers in the evening glow - 夕景:空一面の夕焼け | orange all over the sky
- Related entries:
- Lightbox JS〜ポップアップさせずにサムネイル画像を表示