先週末に所用で名古屋の栄へ行きました.デジカメ持参です.以下の写真は,その時見かけた路上の自転車たちのスナップ写真です.距離にして1kmくらいしか歩いていないのですが,これだけのbikeを見つけました.特に,久屋大通の東側の歩道に多く停まっていました.
:: 自転車フォト:bikes on the street:SAKAE,NAGOYA
2006/02/20
┏ Bicycle 自転車
┏ Bicycle 自転車
先日,名古屋に出かけた時に,繁華街の歩道に結構目を引くbikeが停まっているのを,発見しました.思わぬ所での自転車との出会い,乗り主を想像したりして,楽しいものです.
21:53
| Comment(2)
| TrackBack(2)
Tags:
Trackbacks on entry
Excerpt: ビアンキビアンキ (''Bianchi'')は主要なイタリアの自転車製造メーカー。ビアンキは当年21歳のエドアルド・ビアンキ(1865年 - 1946年)がミラノのニローネ通り (via Nirone..
Weblog: 自転車を探るサイト
Tracked: 2007-08-01 11:28
http://www.valras-plage.net/red-rhino/
Excerpt: 路上の風景〜landscapes on the road
Weblog: http://www.valras-plage.net/red-rhino/
Tracked: 2016-12-07 23:02
三河湾スカイライン是非アタックして下さいね。
これからもっと暖かくなれば再チャレンジしたいと思っています。
画像で紹介されている名古屋のバイク全て知ってますよ。会社近くなのでいつも拝見してますよ。ただロードが少ないので、ロードが置いてあると目立ちますね。
三河湾スカイラインの件は参考になりました.そのうち,トライしてみるつもりです.本宮山もありますしね.
>画像で紹介されている名古屋のバイク全て知ってますよ。
ええ!かなりビックリしました.そうですか.ご存知でしたか.ということは,いつもあそこに駐車されているということですね.名古屋の繁華街に自転車を長時間駐車するのは,小心者の私には無理ですね(笑)それとも,それだけ盗難少ないということなのでしょうかねえ.