"はらはらゆー"とは、一体何か?
想像してみてください.次のどれでしょうか?
(1) 「注意しなさい!」(語感的になんとなく)
(2) 「あなたにハラハラする〜」(あーつまらない)
(3) 哲学的な命題
(2) 「あなたにハラハラする〜」(あーつまらない)
(3) 哲学的な命題
正解は,
"How the hell are you ?"
です(笑)
したがって,正確な発音は,「はうざはらゆー」です."the hell"の発音は,日本語では「ザ・ヘル」ですが,「はら」の方が近いです.また,"the"は発音しなくても大勢に影響ないので,「はらはらゆー」でも通じるという訳です(たぶん).そこは英語の奥深い所です.
さて,この場合の"the hell”の意味はというと,もちろん「地獄」ではないのですが,実はこれ自体に特別な意味はありません.単に強調のためで,日本語の「超〜」「一体全体」にあたります.中学校で習った"on earth"や"in the world"と同じです.また"the hell"の代わりに"the heck",さらにもっと汚い表現ですが,"the fuck"を使ったりします.ですので,上文を無理に訳すと,
「超元気?」
といったところです(かなり苦しいですが).
この"the hell"は「はらはらゆー」以外でも次のように使用されます.
●What the hell are you doing ?(わったはらゆーどぅーいん)
●What the hell is going on ?(わったはらいずごーいんおーん)
●What the hell ?(わったぁへぇーる)
●What the hell is going on ?(わったはらいずごーいんおーん)
●What the hell ?(わったぁへぇーる)
これらは,全て「一体全体,どうなってんの?」という意味です.他には,
●Get the hell out of there.(げったぁへらうとぜぇ)
「そこから抜け出せー!!」
この”the hell”は日本語に適当な言葉がないので「!!」です(苦し紛れ!)
これらのセリフは,映画の中でもよく聞かれます.探してみてください.